Keira_SCのブログ

科学館めぐりとジオパークめぐりが趣味です🌏

プラネタリウム✨

お久しぶりです💫

 

ブログを始めてから、なかなか忙しくなってしまい更新するのが何日ぶり?

という状況になってしまいました😅

 

さて、今回お話したいのは…

プラネタリウム

についてです。

 

f:id:Keira_SC:20180909004501j:image

 

プラネタリウムとは…

星や惑星を映し出す投影機やその施設のことを言います。

 

科学館にあったり商業施設にあったりと…

色んな場所にありますね♪

 

ご覧になったことはありますか?

 

私は、科学館がだいすきなので♥️

行く場所に併設されているプラネタリウム

見ます。しかし、科学館は12ヶ所行っていても…プラネタリウムを見たことがあるのは4ヶ所のみ。

 

では、なぜこんなにも数に差が出てしまうのか…私にはこんな条件があるのです。

 

 

プラネタリウム選びの条件その1

星座や惑星の生解説があるところ!

 

ご存知の方もいるかと思いますが…

プラネタリウムのドーム内が映画館のようになる大型映像を映されることもあります。

特に子ども向けのものが多いですね♪

ポケモンとか妖怪ウォッチとか

 

そのため、科学館に着く時間と、

星座など天体の投影が行われる時間が

合わなくてはならないのです…

 

傾向として、

土日の日中は子ども向けの映像が多い。

星座などの解説は

1日に1回しかやらない場合がある。

平日の夜は解説をしてくれることが多い。

って感じでしょうか😊

 

そうすると…

旅行した1日に2ヶ所くらい科学館に行きたい

私はプラネタリウムを諦めざるを

得ないのです…😅

 

プラネタリウム選びの条件その2

 

ドームの大きさが直径20m以上であること。

 

はぃいい???🙄

ってなりますよね。

 

これについては、次回詳しく♪

 

そして…

プラネタリウムといっても…

投影機の精度

ドームの大きさ

星空解説

が絶妙なバランスで成り立っていることが

私の判断基準となります♪

 

では、ランキング形式でいきます。

 

おすすめ第3位

山梨県立科学館

ドーム直径20m

光学式プラネタリウムMEGASTAR-ll A Kaisei

f:id:Keira_SC:20180909010144j:image

全天周デジタル映像システム

→UNIVIEW,Stella Dome Pro

f:id:Keira_SC:20180909010240j:image

 

何個か見てきて、

なんだかんだレベル高かった…

 

科学館職員による解説は

ちゃんとその時々の天体イベントを

教えてくれるし、木星や星雲などに

ズームアップすることもできる。

 

そして、何よりも住んでいるところだから

「これが今日の夜○時ごろの夜空です」

って言われた時の親近感😊

 

その時間にみてみよ〜っていう気持ちにならせてくれる。

 

では、次回

第2位と第1位の発表になります(*´꒳`*)

 

お楽しみに〜

 

f:id:Keira_SC:20180909135032j:image