Keira_SCのブログ

科学館めぐりとジオパークめぐりが趣味です🌏

The best of Science Museum 展示物編②体験型展示と解説

さぁ、第2弾になります。

 

The best of Science Museum
展示物編②体験型展示と解説

 

名古屋市科学館について

まだまだ語っていきます😆

 

いきますよ!

 

体験型展示物の多さ✨


科学や理科を学ぶ上で大切なこと。
それは、「実感を伴った理解」にあります。

いきなり真面目になってしまいましたね。笑
私の大学時代の専門は「理科教育」なので😆

 

言葉や絵だけでは、理解しにくいことも実物を見たり、立体で見たりすると分かりやすくなります。

 

そういった意味で、「体験型展示物」はすごいのです。

 

そして、これは持論ですが…

体験型展示物がたくさんあるところは、

科学館の財力がすごい!💰

 

そう考えた理由

①説明を見ただけでは、やり方が分からない展示物が多くある。

→ボランティアや職員を配置するための💰

 

②体験型展示物は消耗品の交換がある

→備品の交換、または交換できる人材の確保の💰綺麗に保つための工夫も必要💰

 

といった感じでしょうか。

 

ちなみに…

名古屋市科学館はホームページのクオリティがすごいんですよ!!!

 

1つ1つの展示物、全ての解説が載っているんです!!!

 

ひまな時に、読んでいたら

きっと賢くなる(*´꒳`*)

 

名古屋市科学館

名古屋市科学館の回し者ではありませんが、お勧めします

 

 

私の名古屋市科学館

おススメ体験型展示はこちら

 

①おどるすなもよう

f:id:Keira_SC:20180826212850j:image

 

(http://www.ncsm.city.nagoya.jp/cgi-bin/visit/exhibition_guide/exhibit.cgi?id=S208より)

いいところ…👀

細かく振動数を変えられること!

 

金属疲労

f:id:Keira_SC:20180826213254j:image

http://www.ncsm.city.nagoya.jp/cgi-bin/visit/exhibition_guide/exhibit.cgi?id=S503より

いいところ…👀

実際に、疲労を与えるべく叩くことができる。しかも、回数が表示される。

自分がやってる時に、割れて〜〜〜

と思うがまず割れなかった…笑

 

この展示物はここでしか見たことがない!👀

 

③シャボン玉

f:id:Keira_SC:20180826213711j:image

http://www.ncsm.city.nagoya.jp/cgi-bin/visit/exhibition_guide/exhibit.cgi?id=S229&key=%E3%81%97&keyword=%E3%81%97%E3%82%83%E3%81%BC%E3%82%93より

 

これまた、普通のシャボン玉じゃない

 

立体枠にシャボン液をつけるとどうなるかっていうお話なのだ!

 

初めて見たので楽しかった😊

 

 

以上、私が1番好きな名古屋市科学館のおススメポイントを語ってきました🎈

 

これだけをみると、

科学館ってこんなもんじゃないの?とか

他のところと何が違うの?とか

思う方もいるでしょう。

 

だって、比較対象をまだみなさんに

お見せしていないのだから

 

これからは、違う科学館にスポットを当ててお話ししていきたいと思います(*´꒳`*)

 

そうすれば、きっと

名古屋市科学館のすごいところが

見えてくると思います(*´꒳`*)✨

 

それでは、またお会いしましょう!

f:id:Keira_SC:20180826214520j:image